転載元:
1: それでも動く名無し 2023/05/11(木) 08:11:33.06 ID:pjCxHZcbr
2つぐらい普通じゃね?
9回 118球 被安打4 与四球2
2: それでも動く名無し 2023/05/11(木) 08:12:02.34 ID:johuJKIWr
真ん中投げとけば勝手に凡退するんだから反省点だろ
3: それでも動く名無し 2023/05/11(木) 08:12:08.68 ID:pjCxHZcbr
4: それでも動く名無し 2023/05/11(木) 08:12:27.02 ID:ps0qIZNpd
野村とか似たようなタイプだったのになんであっちはダメになったんだ
8: それでも動く名無し 2023/05/11(木) 08:15:00.78 ID:johuJKIWr
>>4
球速が全然違う
野村はもうmax140すら無い
球速が全然違う
野村はもうmax140すら無い
6: それでも動く名無し 2023/05/11(木) 08:13:53.09 ID:QaZ76EHg0
中日相手じゃ完封は当然や
7: それでも動く名無し 2023/05/11(木) 08:14:52.54 ID:n4K/Ynn+0
中日相手ならマダックスはしなきゃな
9: それでも動く名無し 2023/05/11(木) 08:15:37.49 ID:jLeXiAOua
もったいないからね
11: それでも動く名無し 2023/05/11(木) 08:16:07.73 ID:3hK5XM/40
東も無四球完封してたからな
2四球は反省もやむなしや
2四球は反省もやむなしや
12: それでも動く名無し 2023/05/11(木) 08:16:21.77 ID:Q6tKjFwrd
九里vs中日
24イニング1失点(自責0)
防御率0.00
九里vs中日以外
17.2イニング8失点(自責6)
防御率3.06
16: それでも動く名無し 2023/05/11(木) 08:18:18.01 ID:k8HEopoaM
>>12
6大学の東大専みたいなもんか?
6大学の東大専みたいなもんか?
13: それでも動く名無し 2023/05/11(木) 08:16:41.37 ID:Drw33rGna
これが正解なんだよな
中日なんか単打しか打てないからストライク先行で行けば勝手に抑えられてるんだよ
一番あかんのは四球出して自滅すること
中日なんか単打しか打てないからストライク先行で行けば勝手に抑えられてるんだよ
一番あかんのは四球出して自滅すること
15: それでも動く名無し 2023/05/11(木) 08:17:25.68 ID:Hn4wi7Fbp
>>13
石川と福永は長打あるんだが
石川と福永は長打あるんだが
20: それでも動く名無し 2023/05/11(木) 08:21:15.54 ID:bDh+skhQM
>>15
残念ながら世間はその二人を長打があるなんて評価はせんのや
残念ながら世間はその二人を長打があるなんて評価はせんのや
22: それでも動く名無し 2023/05/11(木) 08:22:11.11 ID:johuJKIWr
>>15
当社比の話じゃん
当社比の話じゃん
19: それでも動く名無し 2023/05/11(木) 08:20:03.05 ID:CXQ4aG850
完封しといて四球出してしまったのが反省すわwとか舐められまくってるな
33: それでも動く名無し 2023/05/11(木) 08:31:00.31 ID:tkQG3jUbM
140キロ以上のツーシームが打てないんや