日本プロ野球選手会が、メジャーリーグベースボール(MLB)が導入している『ルール・ファイブ・ドラフト』を参考に、出場機会が少ない中堅選手の移籍活性化を狙いとし、導入を希望していたもの。
2018年7月に選手会の臨時大会においてその議論が交わされ、2018年8月から選手会とNPBの選手関係委員会との間で事務折衝を続け、2019年3月に選手会がNPBとの事務折衝で、この制度の導入を正式に提案した。
素案が提出された当初は「ブレークスルードラフト」の仮称で報じられていた。
NPBにおいては、1970年から1972年に選抜会議(トレード会議)が行われ、さらに、フリーエージェント制の代案としてセレクション会議が1990年に2度行われたものの、いずれも定着することができなかった経緯がある。
その後、2020年1月21日に、プロ野球実行委員会によって制度案を取りまとめ、2020年1月22日に、NPBと選手会の間で現役ドラフトについての事務折衝が行われ、この中で、プロ野球実行委員会によって取りまとめた制度案が提示された。
選手関係委員会の委員長で阪神タイガース副社長兼球団本部長の谷本修は報道陣に対し、12球団の方針が大筋合意したことを明らかにした。
2020年2月中にはそれぞれの球団を巡回し、NPBがまとめた案を持参し、選手側の意見を集め、もし、選手会が合意すれば、2020年3月5日のプロ野球実行委員会で2020年からの導入が決定される予定であった。
FA取得済選手は対象外
ほとんどのチームあほくさって思ってそう
選手会のためにやってるからずっとやるよ