転載元:
1: 名無しさん@実況は実況板で 2024/02/21(水) 00:12:35.00 ID:Bxjcpn8T
40: 名無しさん@実況は実況板で 2024/02/25(日) 00:24:39.22 ID:mJV3f4Rv
土佐は東大野球部監督が校長になりどう変わるのかな
全国でも東大監督が校長をしている校長をしている高校はないだろう
高知県内ではどうでもいいだろうけど
全国的にはアピールにはなるだろう
今春どれだけ有望選手集めたろうね
全国でも東大監督が校長をしている校長をしている高校はないだろう
高知県内ではどうでもいいだろうけど
全国的にはアピールにはなるだろう
今春どれだけ有望選手集めたろうね
52: 名無しさん@実況は実況板で 2024/02/26(月) 10:08:31.17 ID:wNGZaOPm
>>40
今年はわからないけど
間違いなく今後有望選手を集めるだろうね。
問題は指導者、監督の方だと思います。
市商、学園などもそうだけど伝統校はOB監督にこだわる傾向にある。
それを脱したら土佐も変わるかもしれませんね。
今年はわからないけど
間違いなく今後有望選手を集めるだろうね。
問題は指導者、監督の方だと思います。
市商、学園などもそうだけど伝統校はOB監督にこだわる傾向にある。
それを脱したら土佐も変わるかもしれませんね。
41: 名無しさん@実況は実況板で 2024/02/25(日) 06:51:12.92 ID:SFkMNhHv
県内の逸材が明徳を敬遠するのは分かるが、
県外行かずにせめて学園にいってくれよ
県外行かずにせめて学園にいってくれよ
42: 名無しさん@実況は実況板で 2024/02/25(日) 07:05:05.79 ID:NwXCB1UA
商業の新入生ええみたいやな?
43: 名無しさん@実況は実況板で 2024/02/25(日) 15:28:12.31 ID:BgdmpAsO
甲子園には厳しいが、わずかな希望を求めて高知商業行くか、甲子園には行けるがレギュラーになるのは大変な学園に行くか、選択は悩むな
44: 名無しさん@実況は実況板で 2024/02/25(日) 18:14:09.42 ID:2JmQOgN3
馬渕は今年の夏が6回連続甲子園行けなかったら引退するっていうリミットじゃないか?
夏どうするんだ明徳よ
夏どうするんだ明徳よ
46: 名無しさん@実況は実況板で 2024/02/25(日) 20:57:57.14 ID:ocWnNNLC
>>44
22年夏の選手権 九国2-1明徳
今夏を逃せば4シーズンのブランク
22年夏の選手権 九国2-1明徳
今夏を逃せば4シーズンのブランク
47: 名無しさん@実況は実況板で 2024/02/25(日) 22:42:17.33 ID:55S7YL+/
高知高校よりは高知商業に子供を行かしたい。
53: 名無しさん@実況は実況板で 2024/02/26(月) 11:29:24.51 ID:rsxNniVZ
伝統校に外様を迎え入れるのは難しいよね。後に控えてるのもいるだろうし。
54: 名無しさん@実況は実況板で 2024/02/26(月) 13:58:10.11 ID:dvKm7+FP
馬淵監督は68歳か
もうそろそろ引退だな
もうそろそろ引退だな
61: 名無しさん@実況は実況板で 2024/02/26(月) 20:07:33.66 ID:HtP5oM23
公立高校体育科で割と出てるのは、
市立船橋、山形中央、社、市立尼崎、玉野光南くらいか。
準優勝経験の大宮東や大社は最近聞かないね。
四国じゃ鳴門渦潮か。
市立船橋、山形中央、社、市立尼崎、玉野光南くらいか。
準優勝経験の大宮東や大社は最近聞かないね。
四国じゃ鳴門渦潮か。
63: 名無しさん@実況は実況板で 2024/02/27(火) 06:18:12.96 ID:IAbvuXd1
中央も夏には仕上げてくるだろうし、市商は近年になく戦力的に充実してるが、ライバルが強いから相対的に今年も出れそうにないのが苦しい。
64: 名無しさん@実況は実況板で 2024/02/27(火) 07:01:24.30 ID:2X3KbLc1
去年みたいなダークホースが甲子園に行く事はないと思う
それぐらい高知と明徳の2チームに実力の差が開けられている
それぐらい高知と明徳の2チームに実力の差が開けられている
65: 名無しさん@実況は実況板で 2024/02/27(火) 11:13:32.78 ID:+3GCjpKP
明徳がどれだけ仕上げてくるか楽しみにしてる
67: 名無しさん@実況は実況板で 2024/02/27(火) 18:52:57.52 ID:Qcc0fIBY
高知商業は戦力が充実してくるので、今年の夏に期待やな。
69: 名無しさん@実況は実況板で 2024/02/27(火) 21:22:47.13 ID:LR91WkMX
高知春季大会はいつ開幕ですか。
70: 名無しさん@実況は実況板で 2024/02/27(火) 23:06:17.39 ID:xJ0xM9ka
明徳の田宮、商業の北添は即デビューありそう
2人とも軟式出身、140オーバーで制球面でも崩れる心配は無さそう。
2人とも軟式出身、140オーバーで制球面でも崩れる心配は無さそう。
71: 名無しさん@実況は実況板で 2024/02/28(水) 00:05:25.25 ID:vh7I+BpW
明徳の新入生田宮の他に数人140キロ超える投手いるけどな
72: 名無しさん@実況は実況板で 2024/02/28(水) 01:54:01.17 ID:qaOG0fWn
前野とかか?
73: 名無しさん@実況は実況板で 2024/02/28(水) 07:15:08.42 ID:VVbSjevO
高知春季大会 抽選日 3月9日(土)
74: 名無しさん@実況は実況板で 2024/02/28(水) 10:36:43.22 ID:a+wWuW4V
高知商業に来る予定の北添、ストレートをグイグイ押してくるタイプだな
1年時は打たれてもいいからストレート勝負をして欲しい
1年時は打たれてもいいからストレート勝負をして欲しい
82: 名無しさん@実況は実況板で 2024/02/29(木) 10:19:05.37 ID:KuX8xeSP
県外の好選手が集まった明徳
県内外半々の好選手が集まった学園
県内の有力選手が集まった市商
中央に有力選手がいても、
この3校とはちょっと立ち位置が違う感じ
県内外半々の好選手が集まった学園
県内の有力選手が集まった市商
中央に有力選手がいても、
この3校とはちょっと立ち位置が違う感じ
83: 名無しさん@実況は実況板で 2024/02/29(木) 12:09:50.40 ID:IN3kq1F/
この夏は
明徳、高知、高知商業の三強かな?
明徳、高知、高知商業の三強かな?
87: 名無しさん@実況は実況板で 2024/02/29(木) 20:30:43.19 ID:NuRyVjHE
中央はなんやかんや不気味な存在ではあるよな